-
さつまいもとれんこんの炒め物
2021年11月2日
『さつまいもとれんこんの炒め物』
【材料】2人分
さつまいも 200g
れんこん 200g
にんにく 1かけ
ちりめんじゃこ 大さじ2
あさつき 少々
A 酒 大さじ3
塩 少々
しょうゆ 大さじ1
昆布茶 小さじ1/2
ごま油 小さじ2
【作り方】
①さつまいもは皮付きのまま、れんこんは皮をむいて薄切りにし、水にさらす。
②にんにくはみじん切りにする。
③フライパンにごま油とにんにくを入れ熱し、さつまいも、れんこんの順に加え炒める。しんなりしてきたらAを加え調味し、ちりめんじゃこを混ぜる。
④器に盛り、あさつきをふる。
※さつまいもとれんこん共に強いビタミンCを多く含む。
※さつまいもを切ったときに出る白い乳液はヤラピンという成分で、不溶性の食物繊維が多く、腸の働きを活発にして便秘を解消してくれる。
#日食ふれあいクッキング#さつまいも#れんこん#にんにく#炒めもの#ごはん#腸活#食物繊維#ヘルシー#秋ごはん#みんなで#簡単#健康#おうちごはん#手料理#ワーママ#栄養士#レシピ#たべぷろ#本日のレシピ#日本食糧新聞社#百菜元気新聞